近藤慎也司法書士事務所

取扱業務|岐阜で話しやすい行政書士をお探しなら|近藤慎也行政書士事務所

CONTACT

取扱業務

自動車登録・車庫証明

マイカーや社用車の購入・保有にあたっては、ナンバー変更や名義変更などの自動車登録や車庫証明の申請が必要です。
普通車の車庫証明の申請、軽自動車の車庫証明、新車・中古車の購入、車の譲渡などさまざまなケースに応じて、適切な登録申請をサポートいたします。

自動車登録にあたって、必要な書類や手順はたくさんあります。さらに、警察署や運輸支局は受付が平日のみであることが多いです。
行政書士であれば、その全ての手続きを代行できます。また、トラックやバス、タクシーなどの運送事業許可申請にも対応しています。

例えば、こんな時はご相談をおすすめします

1)ナンバーのついていない新車・中古車を購入したとき
2)家族や友人から車を譲り受けた、または購入したとき
3)結婚して氏名が変わった、引っ越しで住所が変わったとき
4)車の使用をやめる、廃車にするとき
5)車のローンが完済し、車検証の所有者を自分の名義にしたい
6)車のリース契約が済み、そのまま買い取ることにしたので車検証の変更をしたい
7)自動車が盗難にあってしまった
8)ナンバープレートが折れ曲がってしまったので、直したい
9)ナンバープレートを自分の好きな番号にしたい
10)車庫証明書に、間違いがあり訂正が必要になった


土地活用

農地転用・開発許可など

所有する畑に家を建てたり、駐車場を作ったり土地を別の目的で利用するには、
農地転用などの許可申請をする必要があります。
売買や開発に伴う許可申請や届出などのサポートも行いますので、是非お気軽にお問い合わせください。

例えば、農地転用の場合ですと申請から許可が下りるまで約6~12週間ほどかかります。
農業委員会に相談、必要書類の提出・申請、許可通知と手続きに必要な作業が多く、私たちにお任せ頂くことをお勧めします。

そもそも農地ってどんな土地?

Q

・耕作の目的に供される土地
・耕作しようとすればいつでも耕作できるような土地(休耕地、不耕作地など)
・肥培管理をしている果樹園、牧草栽培地、苗ほ、わさび田、はす池など

例えば、こんな時はご相談をおすすめします

1)農地のまま、貸し出しまたは売却するとき
2)自分の農地に家を建てるとき
3)別の目的で利用するために、農地を貸し出しまたは売却するとき
4)建物の修繕などの際に、足場を組む場合道路にはみ出す恐れがあるとき
5)太陽光発電の設備を設置したい
6)自分は農家ではないが相続して良いのか知りたい
7)すでに駐車場として利用しているが大丈夫か知りたい
8)住宅メーカーに土地を分けたい


許認可

建設業許可、産業廃棄物処理業許可、飲食店営業許可、宅建業許可など、さまざまな種類の手続き代理申請いたします。許認可を取得するためには、専門的な知識も多く求められます。必要な書類の作成や代理申請はもちろん、「どの種類の許可が必要か?」「許可要件を満たしているか?」といった判断など相談段階から皆さまの許可申請をサポートいたします。

例えば、こんな時はご相談をおすすめします

1)建設業・産業廃棄物処理業を始めたい
2)飲食業を始めたい
3)宅建業を始めたい
4)許可更新をしたい
5)そもそも始めようとしている事業に、何が必要なのか教えて欲しい


遺言・相続

遺言書を作成される経緯は多種多様かと思います。しかし、どんな場合でも共通するのは遺言書とは死後にご自身の意思・お気持ちを残されたご家族に伝える最後のお手紙です。そんな相続トラブルを未然に防ぐのに有効な「遺言書」。個人の遺言書がない場合には、相続人同士の話し合いで遺産配分を決定する「遺産分割協議」を経て、相続手続きを行います。

「遺言書」は、遺言書本人が自筆で作成することもできますが、内容に不備があれば無効となってしまいます。
有効性を担保するためにも「公正証遺言書」がおすすめです。

例えば、こんな時はご相談をおすすめします

1)自分の相続で家族にもめてほしくない
2)遺言を作りたいが、何をどうしたらいいか分からない
3)財産が少ない、相続人がいないなど遺言書って自分には必要ないのではないか
4)相続人以外の第三者に財産を譲りたい・寄付したい
5)特定の相続人または第三者に多く財産を残したい
6)遺言の内容は秘密にしたい
7)自分で作成したが、不安なのでチェック、直しをしてほしい

当事務所は、司法書士との兼業事務所のため、他の行政書士事務所よりも『遺言・相続』について扱うことが出来る業務の範疇が広いのが特徴です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。


各種補助金

各種補助金申請に必要な書類の代理作成も承っております。
・小規模事業者持続化補助金
・IT導入補助金
・ものづくり補助金
主に上記の補助金についてのご依頼がほとんどなのですが、それ以外の補助金も代理作成が可能な場合がございますので、まずは一度ご相談ください。

例えば、こんな時はご相談をおすすめします

1)自社商品を宣伝したい
2)ホームページを開設したい
3)展示会に出展したい
4)ITで経営状況を「見える化」したい
5)ITで業務を効率化、働き方改革をしたい
6)新事業にチャレンジしたい
7)サービスの質を向上させたい


事務所案内

お問い合わせ

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。